今朝も行ってきましたわぁ~。私も学校。
蛍さんも通常通り学校。
龍もクレッシュ。
ジェは今週いっぱい研修があるんで、
9時までに会議室前に到着せなあかんので、
(我が家にとっては)超早起き週間。
龍の手足口病は治りかけで、
土曜日でずいぶん回復していて、日曜日は更に、マシに。
今朝は、本当、ずいぶんマシ。
とはいえ、何か違うんよねー。
聞き分けが悪いというか・・・ごねるというか・・・
病気やとすごい「悪」の気がすごいような・・・
そう、私の学校のそばの道が工事中で、車を駐車するのがたいへんやったん。
けど、その工事が予定では10月20日で終わるんで、
来週は秋休みで休みやし、
再来週には、駐車する場所も綺麗になってるはず。
朝のストレスが1つ減る予定。
(たぶん)うれしい(気持ちになるはず、予定ではね)
授業内容の進め方、先生、グループの人に慣れてきて、
少しずつ、なんか変わってきてるような・・・
今日の私のグループはメインとパテを担当。
パテ、やりたかったけど、
違う方のメインは簡単そうやったんで、
私は、「Brick de viande」を担当。
パテ、やりたかったけど、
違う方のメインは簡単そうやったんで、
私は、「Brick de viande」を担当。
パン、これは他のグループがしたんやけど、いいね!!
おいしそうやし、きれいし、ボリュームあるし。
↓↓ 赤キャベツのスープ。
具に鳥肉が入っていて、おいしかった。
これ、家でやってみたい・・・
Potage au chou-rouge
パテ。
自家製ね。
自家製ね。
パテの材料をみたら、チンプンカンプンやったけど、
見てみたら、
肉屋で注文して買わなあかんみたいね。
見てみたら、
肉屋で注文して買わなあかんみたいね。
私自身が、パテ、好きやから、家で作ってみたいけど、
焼き具合が難しいみたいで、
今日は、ここまでやっておいて、
今度、焼くらしい。
(今度っていつやろう?来週って話やったけど、
来週、休みやし・・・不明?)
Mise en place d’un pâté d’Ardenne,
ワインは、「Pay d'Or」のBIOタイプやった。
これも5ユーロ以内らしい。
前菜のときは、白ワイン。
チーズの入ったクリームソースコロッケ
濃いね、これ。
croquette de fromage à base de béchamel
これこれ、うちのグループがしましたん。
春巻きの皮で具はミンチ肉ですわ。
最後、春巻きの上の部分にわざと焼き色を。
キャラメルを焼くヤツと同じもので、ブォっとあぶったわ。
このソースも家で作れるんよー。
意外と簡単。
Brick de viande, sauce aigre-douce
盛り付けたときに、上の写真の三角の部分が下にくるように
オーブンに入れる皿にいれるときに、
逆にするように言われた。
↓↓の写真の方が綺麗でしょ!って先生からアドバイス。
↓↓ これ、私が食べたやつね。
味はカレーとコリアンドルとジャンジョンブル(←日本語が思い出せず)
塩、こしょう。
おいしかったわー。
プリンやね。これは。
キャラメル担当してたおじさん。
焦げるのが怖くて、
キャラメル色が薄くなってしまったらしい。
Crème renversée au caramel
月曜日の学校のとき、パティシエのクラスが材料代だけくらいの値段で
パンとかケーキを売ってるん。
これもなかなかお得でよろしいですわー。
サンドウィッチ0.12ユーロ (お店やと0.40ユーロとか0.45ユーロ)
今日はケーキ、メルベイユが1.2ユーロ (2ユーロくらい?)
パンは1.2ユーロ (2.20ユーロ)
などなど。
自分たちが授業してる間、パティシエクラスも授業していて、
授業が終わるころ、出来上がってるん。
蛍さん、迎えに行くのがちょっと遅くなったけど、
ぎりぎりギャルドリーには行かず。
ギャルドリーは16時から、1.5ユーロ/時間なん。
今年はまだ使ったことないんやわ。
ちょっと疲れてる?
お昼に食べるはずの弁当を、帰る前に食べてた。
お昼、食べてない・・・みたい・・・
なんだかね。元気出して!蛍。
0 件のコメント:
コメントを投稿