29/12/2024

Darning - broderie

 ターニング


なんや?なんや?

インターネットで見てみると「ダーニングとは、衣類の穴あきや擦り切れた箇所を修繕するヨーロッパ発祥の修繕方法」とのこと。

面白そう、って思ってから数か月。

「まるであったかこたつ靴下」をやっと修繕作業をしましたん。やっーーーとね。



私のこの高級靴下は、日本からはるばる届けてもらった2足なんですわ。

ネットで購入して、姉にお願いしてこちらへ送ってもらったら、なぜか?税関でつかまり、請求書がメールで届いたん。(T_T)

すぐに払ったら、すぐに転送され、受け取れたけど、私にとっては、めちゃ大事な靴下。

なんで、易々と捨てるわけにはいかんと思ってたん。



穴をがっつり縫い込みましたわ。


でへへ。


ええ感じよ。


こっちでもあったかい靴下、あるんやろうけど、なかなか理想と現実は違う感じで・・・ボチボチお店に見に行って、研究したい。



26/12/2024

ARIGATO 2024

あっという間に2024年が終わろうとしてるな。早かったわぁ~。



今年もいろいろとお世話になりました。本当にありがとうございました。2024年はとにかく忙しかった。

自分のしたいことができん、追われてる感ばかりで、時間がない、なかなか苦しい一年やった気がする。心の中のストレスがじわじわと増してく感じ。パツッと線が切れたのが10月末やね。2年10カ月続けてた仕事を辞めたし。

で、今、結果的にゆっくりパソコンの前に座れてる。


良かったん、きっと。


私、今までの人生、3という数字で割と区切ってるみたいなん。特に仕事、勉強など、繰り返し同じことをするときは、3回はやらないと、とか、3日、3か月、そこから3年は続けたい、とか思ってたん。3年続けたことは、きっと4年目(4度目)から景色が変わる気がしてた。今までもそうやったから。

他に、仏の顔も三度まで。とも言うやん。昔の人はうまいこと言うたもんやね。なんかよーわからんけど、良いことも悪いことも3回を区切りにステップアップしたい、していこう!!!って思ってた2024年やね。



私、来年はどうしたいか?なんか目標とかあるんか?自分に問うわ。

((+_+)うーーーーん((+_+))


どうかね。



料理の知識を増やしたいから、学校は続けたいな。

クロスフィットと極真空手も続けたい。欲張れば、水曜日のVTTも続けたい。スポーツは変わらずやりたい。増やさず減らさず、そのまま続けていきたい。

子育ては、見守る感じと送迎に徹したい。彼らのやりたいことを伸ばしていきたいな。と。今までの子育て経験で、注意することはあるし、頭の中でお互いのことを考えて(だんまりしたあと)、話し合いして、意見をすり合わせ、寄り添う。それが私の子供たちとの関係性かな、正直、怒ることってない。

子供を叱る(怒る)という言葉が、私の2024年の鍵になったなぁ。


ジェとは、どうかな?

同じ時間が持てるように、クロスフィットは一緒に行きたいな。後は、料理をがんばってやるんで、いっぱい食べてもらおうと思う( ´艸`)


今年を振り返ると、とにかくしんどかった。やね。

2025年は、今年より良い年になるよう、心掛けたい。やりたいことは、精進する、当たり前よね。やりたいんやもん。やりたくないことも、全力で取り組む、とりあえず120パーセントでがんばる。これも、今までどおり。



いつもどおり、100パーセントでもなく200パーセントでもなく、120パーセントで頑張ろう。




追記 ジェは休みになると病気になる。今回もすでに熱、頭痛、咳、COVIDかインフルになってるんじゃないか?と思わせる症状。すでに5日経過。5日で完治してないんで、たぶんインフルではないかと思ってる。どうかな?明日にはよくなるかね?



29/10/2024

Grill Tanneurs

ランチ。

Rue des Tanneurs 13, 5000

お肉が得意なレストラン。
私は、子羊のハンバーガーのランチコースを注文しましたん。
なんだ、この、赤身のハンバーガーは?よっぽど自信があるね。

19/10/2024

ONS'ENFISH

 魚屋。ONS'ENFISH。

カルフールWEPIONの魚コーナーはもう閉まってるのか?毎日開いてない?感じで、よくわからんので、今まで行ったことのない違う魚屋へ行ってみた。


ONS'ENFISH

Avenue Joseph Abras 113

5001 Belgrade


正直、高い。でもめちゃおいしそう。(実際においしかった。)

Saumon Filet 41.2ユーロ/kg

Thon Rouge Steak 54.33ユーロ/kg

St Jacques 2.5ユーロ/pièce

05/10/2024

Le jardin d'Antonin

毎土曜日のナミュールのマルシェに出店しているエピス屋さん。 

香辛料の種類が多いし、値段はスーパーで買うより安い。

この前は、束になったニンニクも買ったん。ええよ、ココ。


Le jardin d'Antonin

Rue des sarts 5

5530 Yvoir


19/09/2024

Aérodrome de Namur

 しのぶさんとランチ行きましたん。

マレーシアへ行くとき、今回の増改築工事のため荷物整理のため、毎回、段ボール箱をいっぱいもらっていて、お礼をしたいと思いながら、今までしてできてなくて。


たまたま私だけの時間があったんで、お誘いしましたん。気持ちのええ場所で、食事もおいしく楽しい時間でしたわ。


AERODROME DE NAMUR

44, Rue Capitaine Aviateur Jacquet - 5020 Suarlée, Namur




24/08/2024

Boucherie El Fatih

Halal のお店。
鶏むね肉 8.5ユーロ/kg
ステーキにも使える牛肉 16.99ユーロ/kg

少し安いし、新鮮っぽい。
でも車を駐車しにくいので、行きにくい。

花の形のパン(1.5ユーロ)や揚げドーナツ砂糖のやつ(1.2ユーロ/個)も美味しいんだわ。

Boucherie El Fatih 
Rue Pelenier 40
5000 Namur